Top / クエスト / その他
 

その他のクエスト

初心者用クエストや、何度でも受けられるフリークエストについて記載。
期間限定のイベント・クエストはクエスト/限定へ、
ささみのデイリークエストやボスバインダー、ミニゲーム(雪合戦、ドラゴン討伐)はクエスト/その他2へ移動しました。

  • 161101パッチで、アナウンス追加。(死亡中にクエストが進行した場合、その場で蘇生を受けなければリセットされる。クエスト全般で適用される)
    ◇プレイヤーが死亡した際のメッセージにホームポイントに戻った際の注意書きを追加しました。
     ※死亡時に進行したクエストはホームポイントに戻った際に死亡前に巻き戻ります。

初心者専用クエスト

  • 初心者専用クエストを受けることができるかどうかは、ステータス・エレメントの合計値で判定しています。
    ステータス・エレメントの合計値の詳細については、用語:格下アクティブを参照して下さい。
  • 081216パッチで仕様変更。
    ◇『城下町ビスク 中央エリア』『ネオク山』『ムトゥーム地下墓地』に初心者用クエストを追加しました。
     それぞれ各アルター付近にいる案内人NPC『サン』『クレア』『ベリアル』から受けることができます。
     ※初心者用クエストはどれか1つしか、受けることができません。
     ※初心者クエストは一度しかクリアすることができません。
      一度クリアすると、その他の初心者用クエストも受けることができなくなります。
  • 130709パッチで仕様変更。
    ◇初心者用に以下のクエストを追加しました。
    
     ▼生産入門編
     ▼生産・鍛冶編
     ▼生産・裁縫編
     ※ネオク山にいる 案内人NPC『 クレア 』からクエストを受けることができます。
    
     ▼闇への入口
     ▼闇の使い方・初級編
     ▼闇の使い方・中級編
     ※ムトゥーム地下墓地にいる 案内人NPC『 べリアル 』からクエストを受けることができます。
    
     ▼戦闘入門編
     ▼戦闘訓練・初級編
     ▼戦闘訓練・中級編
     ※ネオク山にいる 案内人NPC『 サン 』からクエストを受けることができます。
  • 130820パッチで仕様変更。
    ◇初心者用に『 フェローシップに入ろう! 』のクエストを追加しました。
     ※クエストは以下のNPCから受けることができます。
     ※一定以上の強さになったキャラクターは受けることができません。
    
     ▼ネオク山にいる 案内人NPC『 クレア 』
     ▼ムトゥーム地下墓地にいる 案内人NPC『 べリアル 』
     ▼城下町ビスク 中央エリアにいる 案内人NPC『 サン 』
     ※初心者用クエストを終えていると表示されます。
  • 140805パッチで仕様変更。
    ◇初心者クエスト改修以前にチュートリアルを抜けたキャラクターに対しても
     初心者クエストを受けれるように処理を変更しました。
    
    ◇初心者クエストを受ける際のスキル合計制限を緩和しました。
  • 171024パッチで、前週からの不具合を修正。
    ◇初心者クエスト『 闇の使い方・中級編 』が正常に進行しなくなっていた不具合を修正しました。
クエスト名発生条件達成条件&Tips報酬備考
ビスクでの第一歩ビスク中央
アルター付近の
案内人「サン」
に話しかける
[1] 食料配給NPC「マリエル」に会う。
[2] ソウルバインダー「スティッグ」に会う。
[3] ガード「アルミン」に会う。
[4] 「マリエル」に ヘビの肉 を渡す。
※「ベビー スネーク」が落とす
300Gどれか1つを1回だけクリアできる

ガード「アルミン」は、海蛇の隠れ家 ミーリム海岸入口付近にいる
ガード「バイソン」は、ネオク・ラング 銀行付近にいる
ガード「ヘル」は、ムトゥーム地下墓地南西 鍛冶部屋付近にいる
ネオクでの第一歩ネオク山
アルター付近の
案内人「クレア」
に話しかける
[1] 食料配給NPC「ダイアン」に会う。
[2] ソウルバインダー「ロック」に会う。
[3] ガード「バイソン」に会う。
[4] 「ダイアン」に スパイダー シルク を渡す。
※「ネオク スパイダー」が落とす
ムトゥームでの第一歩ムトゥーム地下墓地
アルター付近の
案内人「ベリアル」
に話しかける
[1] 食料配給NPC「ニーナ」に会う。
[2] ソウルバインダー「アミ」に会う。
[3] ガード「ヘル」に会う。
[4] 「ニーナ」に コウモリの肉 を渡す。
※「ベビー バット」が落とす
戦闘入門編クエスト「○○での第一歩」クリア後
ビスク中央
アルター付近の
案内人「サン」
に話しかける
[1]武器屋「リチャード」に会う
[2]魔法触媒屋「ラウラ」に会う
[3]「サン」に報告する
ブロンズ ナイフ
300G
「○○での第一歩」をいずれか1つクリアすれば全て一度ずつ受けられる
生産入門編クエスト「○○での第一歩」クリア後
ネオク山
アルター付近の
案内人「クレア」
に話しかける
[1]クリエイター雑貨屋「セシル」に会う
[2]「エモネット」に会う
[3]銀行員「アデラ」に会う
[4]「クレア」に報告する
ビギナーズ リュックサック※持ってない場合のみ
300G
闇への入り口クエスト「○○での第一歩」クリア後
ムトゥーム地下墓地
アルター付近の
案内人「ベリアル」
に話しかける
[1]ノアピース屋「パーシー」に会う
[2]ノアピース屋「デレック」に会う
[3]「ベリアル」に報告する
アイボール*50
300G
戦闘訓練・初級編クエスト「戦闘入門編」クリア後
ビスク中央
アルター付近の
案内人「サン」
に話しかける
[1]大ネズミを3体倒す
[2]「サン」に報告する
ブロンズ ショート ソード
ヒーリング ポーション*2
50/400G※初回のみ
生産・鍛冶編クエスト「生産入門編」クリア後
ネオク山
アルター付近の
案内人「クレア」
に話しかける
[1]雑貨屋「エクマン」に会う
[2]銅鉱石の破片を3つ集めて「エクマン」に報告する
[3]カッパーインゴットをエクマンに渡す
[4]「クレア」に報告する
※生産に必要な技書、道具は支給される
イチゴ ミルク*20※初回のみ
[2]鍛冶スキル+0.5※スキル20未満の場合
100/400G※初回のみ
アイテムの入手法は問われない
闇の使い方・初級編クエスト「闇への入り口」クリア後
ムトゥーム地下墓地
アルター付近の
案内人「ベリアル」
に話しかける
[1]ダンジョン スパイダーを5匹倒す
[2]「ベリアル」に報告する
ノアピース [サモン ゾンビ ラット]※初回のみ
ヒーリング ポーション*2
50/400G※初回のみ
戦闘訓練・中級編クエスト「戦闘訓練・初級編」クリア後
ビスク中央
アルター付近の
案内人「サン」
に話しかける
[1]ベノム タランチュラを3匹倒す
[2]「サン」に報告する
秘伝の書 [チャージド スラッシュ]※初回のみ
ヒーリング ポーション*3
100/500G※初回のみ
指定された地域外のモンスターは不可
生産・裁縫編クエスト「生産・鍛冶編」クリア後
ネオク山
アルター付近の
案内人「クレア」
に話しかける
[1]コットン ファイバーを3個集めて裁縫道具屋「エラット」に報告する
[2]コットンの布束を作成して「エラット」に報告する
[3]コットン バンデージを3個作成して「エラット」に渡す
[4]「クレア」に報告する
※生産に必要な技書、道具は支給される
動物のなめし革*20※初回のみ
裁縫スキル+0.5※スキル20未満の場合
100/500G※初回のみ
アイテムの入手法は問われない
闇の使い方・中級編クエスト「闇の使い方・初級編」クリア後
ムトゥーム地下墓地
アルター付近の
案内人「ベリアル」
に話しかける
[1]ゾンビ ラットを3匹倒す
[2]「ベリアル」に報告する
スカルパス ローブ※初回のみ
ヒーリング ポーション*3
100/500G※初回のみ
フェローシップに入ろう!各初心者専用クエストクリア後
各案内人NPCに話しかける
[1]フェローシップに加入したらギルド案内所の案内人に報告する3000Gフェローシップを作成してもクエストは達成できない

フリークエスト

  • 基本的に何度でもできる。

城下町ビスク

クエスト名発生条件達成条件&Tips報酬備考
愛に飢え、食に飢えビスク中央
(噴水前)
「デービッド」
に話し掛ける
[1] 「デービッド」にロースト スネーク ミートx5 を渡す。
※焼肉5個毎に報酬が増える
愛のかけら
(+1個/5個増毎)
07/02/27実装
捜索願いビスク東
(銀行近く)
ヴァン
に話し掛ける
[1] 手紙を残して去った ノートン を捜し 手がかりを見つけ出し ヴァン に知らせる。

<「手がかり」だけ を報告する場合>
 → ノートンズ ポケットブックヴァン に渡す。
 ※ レク丘の「ブルーガ マンイーター」など虎系が低確率でDrop
1500G
ヘビの肝臓x5
クマの肝臓x5
グリードルの牙x5
07/04/24実装
(旧クエスト再実装)
ノートン を捜し出した後、ヴァン に報告する場合>
[2] ノートン を発見した事を ヴァン に報告する。
 →ノートンに ノートンズ ポケットブック を渡すとクエストが進行する
 →ノートンは WarAgeヌブ村 の「Pre SB付近のリンの家」にいる
3500G
ヘビの肝臓x5
クマの肝臓x5
グリードルの牙x5
プリミュラのお願い(仮)-[1] ビスク東エリアのエタトゥール滝にいる「プリミュラ」にチップを渡す。
※エタトゥール滝は酒場の東側、坂の上にある。
純白の羽根x10
伯爵の魚(仮)-[1] ビスク東エリアの酒場の東側にいる「グラント」にアングラーズ チケットを渡す。
※「伯爵 フィッシュ」を釣り上げる権利を貰える。
※アングラーズチケットは、ビスク東の酒屋「ソルベット」が販売。
1枚あたり
アングラーズ チケット スタブx1
50匹釣り上げる権利
権利無しで釣り上げると、
ビスク友好Down
権利は、規定数まで釣るか、
ゾーン移動やログアウトで消滅。
「グラント」に話かけると、
残りの数が分かる。
権利の最大数は、1,000匹。
-[1] 「マーレ」伯爵にアングラーズ チケット スタブx5 を渡す。
※ビスク東エリアのエタトゥール滝にいる。
※エタトゥール滝は酒場の東側、坂の上にある。
フィッシャーマンズ ウッド
[1] 「マーレ」伯爵にアングラーズ チケット スタブx20 を渡す。フィッシャーマンズ リングの型
[1] 「マーレ」伯爵にアングラーズ チケット スタブx30 を渡す。フィッシャーマンズ イヤリングの型
[1] 「マーレ」伯爵にアングラーズ チケット スタブx100 を渡す。秘伝の書[キャッチ ターゲット]
クエスト名発生条件達成条件&Tips報酬備考
目指せ、船乗り!
腕試しバトル!
【略記版】
(通称 近海前提クエ
ビスク港 バザール会場の桟橋

シンディー・ソーンズ
に話しかける
エルビン山脈 にいる ガウルガウル を討伐せよ!
→南端の広場、REPOP15分
アルビーズの森 にいる サンデュー を討伐せよ!
→行者ニンニクの辺り、REPOP20分
イプス峡谷 にいる ハリエッタ を討伐せよ!
→北の滝付近、トータス10体殲滅でPOP
トレジャーハンターの証
※NT/OP/CS/NC/NB
・証の入手クエストはすべて範囲判定のため、非戦闘職でもツアー参加などでクリア可能
・討伐ごとに要報告。(× 右クリック)

※報酬をWar等に置き所持判定がなければ、再度クエ可能

ミーリム近海実装に伴い、前提クエとして常設化した可能性があるので、本記載は過去ページヘ移行。こちらには、略記版を掲載します。詳細についてや追記等は過去ページヘ。
パッチによる変更点が発生する場合は、このページヘ記載。

後続の「深海探索」はクエスト/所持枠増加#i97b1969に記載。
料理裁縫レシピ
研究家オリーメル(仮)
ビスク中央
(大聖堂内図書館)
オリーメル
生産系統で100個以上記載済みのバインダーを
オリーメルに渡す
リング オブ パイオニア21/06/22実装
バインダーはそのまま返される
その他交換レシピ等についてはクエスト/特殊レシピを参照
スタンピの落とし物ビスク中央
(木工広場)
スタンピ
[1] ユグ海岸 の沖で 落とし物を拾おう。古びた地図A(約10%)
古びた地図B(約30%)
古びた地図C(約60%)
21/09/07実装
それはヒーローと呼ぶには
あまりにも弱すぎた
ビスク中央
(木工広場)
おもぷ
おもぷの防衛(4戦)ヒーローの仮面(ブラック)
秘伝の書 [ ヒーロー タイム ]※
22/02/15実装
おもぷはPCからも攻撃を受けるため
範囲攻撃は注意が必要
ひっとの戦闘訓練
(ミノタウロスグリードLvMAX)
(デュラハン)
(ザハーク)
(魔神ヘルミナ)
(ハーデス)
ビスク港
(海岸側焚火付近)
ひっと
[1] 〜 を倒せ!
  ※選択した難易度で討伐時のポイントが変化します。
交換用ポイント
エクスペリエンス パウダー
23/05/23実装
クエストは全部個別
クエスト破棄するとポイントも白紙になるため注意
内部に銀行・触媒屋あり
死亡時PCはリザオされるがペットにはないため注意
釣り上げろ、謎の古代魚ビスク港
(レランの南)
「デック 」
[1] ビスク港 にいる 謎の古代魚 を釣り上げて デック に渡そう。サカバンバスピス メイス23/06/20実装
サカバンバスピス メイスが装備/インベントリ/銀行/TCに無ければ再受注可能
闇と混沌の狂気ビスク中央
アルケィナギルド付近
アリスリエル
に話しかける
[1] 浮遊都市 バハ で起きていることを調べる。
[2] アリスリエル に報告する。
334〜31,659 Gold
金の鍵
レシピ ノート<大天使の霊薬>
大天使の涙(初回1個,2回目以降2個)
231107実装
城の扉前に「アリスリエル」と同じ見た目の「8888」がおり、右クリック(アクション)するかターゲットしてSAYで「アリスリエル」と話しかけるとムービー再生後「堕天使アリスリエル」がpop
倒すとpop地点に宝箱が出現し右クリックでランダムな数のgoldをもらえる
--[1] アリスリエル に 狂える大天使アリスリエルの懺悔 を渡す。秘伝の書 [ A.P.P ]
ふぇれれれれのシマエナガを探せ!ビスク中央エリア
石板後ろ
ふぇれれれれ」に
話しかける
[1] ふぇれれれれ の シマエナガ を 5 匹捕まえよう!
[2] ふぇれれれれ に報告しよう!
古びた地図 <xxx>
プリンアラモード 10個
※専用エリアビクトリアス広場に飛んで制限時間内(5分)にシマエナガをターゲットにアクションで捕まえる。
※移動速度上昇装備などは使えない
※5匹捕まえた時点で報告しようとアナウンスがあるが、ふぇれれれれ の ペット じゃない シマエナガ もいるため、時間内で全部(10匹?)捕まえてから報告しよう。
 報告した時点で ふぇれれれれ の シマエナガ が 5 匹いないとクエスト失敗となり中央に戻される。
240625実装
タマスターラのアルター屋(仮)ビスク中央エリアの
アルターの北西
(アルターと海蛇銀行方面の間)
にいる「タマスターラ」を右クリック
-各種ソウルバインダーや
主要なクエスト・レイド場所への転送
モップの地図交換(仮)ビスク北西エリア
闘技場1Fにいる
モップ」に地図を渡す
トレジャー マップ < 〜 >を渡すトレジャー マップ < イプス峡谷 α/β/γ/δ/ε >Aランク地図=α、Bランク地図=β、Cランク地図=γ
Dランク地図=δ、Eランク地図=ε
Sランク/Fランク/特殊地図123/234(ロボトル地図)などは対象外
詳細は個別ページ参照
クエスト名発生条件達成条件&Tips報酬備考

ビスク地下水路

クエスト名発生条件達成条件&Tips報酬備考
光が抱く、闇の結晶ビスク地下水路
「ウィンド」に話しかける
[1] 闇夜のしずく を「ウィンド」に渡す。
※ビスク地下水路の「ソウル オブ ルーイン」がdrop
闇夜の剣

ガルム回廊

クエスト名発生条件達成条件&Tips報酬備考
組織抗争ガルム回廊に居る
lライトl
に話しかける
[1] 壊れた橋の先に だけ出現する
暗殺者を5体、忍者か御庭番を3体 倒そう!  
初回報酬:ソウルオブヤマト 1個
2回目以降:玉鋼 1個
共通報酬:オリハルコンの鉱石 1個
 エクスペリエンス パウダー 5個
210706実装
※PT進行
※達成してもクエスト一覧から消えることは無い
暗殺者たちは、GT19〜24時 pop

ミーリム海岸・ミーリム近海

クエスト名発生条件達成条件&Tips報酬備考
ミーリム海岸
古物商からの依頼ミーリム海岸
(ビスク西門)
ガード「ジェームス」
に話しかける
[1] 「ジェームス」に難破船の残骸を渡す。1個あたり 20G
[1] 「ジェームス」にブレイズ リザード イヤリングを渡す。
※ブレイズリザードイヤリングは、クエスト「山賊退治」報酬
1個あたり 200G
[1] 「ジェームス」にブロンズ ピアス オブ ウィッチを渡す。1個あたり 100G
[1] 「ジェームス」にシルバー ピアス オブ ウィッチを渡す。1個あたり 250G
[1] 「ジェームス」にゴールド ピアス オブ ウィッチを渡す。1個あたり 600G
[1] 「ジェームス」に金塊を渡す。1個あたり 2000G
シャリッサの実験(仮)ミーリム海岸
「シャリッサ」
に話しかける
-シャリッサの手紙下僕達はアクティブ
シャリッサはタビーにリンク
倒すと友好度変化
夜(満月の必要は無し)
22:00〜4:00限定
「シャリッサ」にシャリッサの手紙を持った状態で話しかける。「クライング ウルフ」3体を召喚
「シャリッサ」にブック オブ ムーンシャインを渡す。「タビー」を召喚
「シャリッサ」に光る牙を渡す。トラップメッセージ
(次のイベントに続く)
-「シャリッサ」をターゲットしてSayで「生贄」と話しかける。「クライング ウルフ」3体+「タビー」を召喚
ミーリム海岸 夜間キャンプ
ダイアロスの鉱石幽霊「ジョニー」
に話しかける
[1] 「ジョニー」に鉱石各種を渡す。鉄鉱石1個あたり 40G
黒炭1個あたり 80G
銀鉱石1個あたり 120G
呪縛された者達のキャンプ
(通称「夜間キャンプ」夜間21:00〜翌06:00)
ダーイン山方面のキャンプ地に、
夜間のみ幽霊が出現する。
幽霊達とは普通に会話可能、
売買やトレードも可能。
山賊退治幽霊「サマンサ」
に話しかける
[1] 「サマンサ」にスナッチャーズナイフを渡す。ブレイズ リザード イヤリング
オークの研究オークの骨を持って
幽霊「クリス」
に話しかける
[1] 「クリス」にオークの教科書を渡す。
※オークの骨は無くてもよい
秘伝の書[プリーチ]
爪収集物まね40以上で
幽霊「パティー」
に話しかける
[1] 「パティー」にイクシオンの爪x10 を渡す。秘伝の書[ネイチャー ミミック]

イプス峡谷

クエスト名発生条件達成条件&Tips報酬備考
はもはも(仮)イプス峡谷
の桟橋先端
(跳ね橋の手前)
に居る
話しかける
もしくは
特定のアイテムをトレード
詳細は個別ページ参照話しかけると"はもっぴーセット"というbuffをもらえる
効果時間50分、水中呼吸及び明かり効果

エイシス・ケイブ

クエスト名発生条件達成条件&Tips報酬備考
友好の契りエイシス・ケイブ
イクシオン族「ディルド」か「ヌーガ」
に話しかける

以下のどちらかの条件を満たす
・生命の神ユグの加護が一定以上
・クエスト「5つ星の依頼」をクリア済
[1] 「ディルド」にノアピース[メガ バースト]を渡す。
※粗悪品(※付き)不可
ソード オブ セイレーンイクシオン族が友好的
(友好度がMAX近く必要)
友好度が足りないとザブール討伐を頼まれるだけ
2体はそれぞれ別の場所
攻撃可能Mobなので狩られている事もある
[1] 「ディルド」に秘伝の書[ドラゴン フェイタライズ]を渡す。
※粗悪品(※付き)不可
シールド オブ セイレーン
仲間のしるし[1] 「ヌーガ」に動物の生皮x100 を渡す。アーマー オブ セイレーン
[1] 「ヌーガ」に竜の皮x10 を渡す。セイレーン ヘルム
[1] 「ヌーガ」にグリフォンの羽根x100 を渡す。レッグガード オブ セイレーン
時の歪みより迫る影エイシス・ケイブ
(居住区)
「長老ヨルム」
に話しかける

以下の両方の条件を満たす
・生命の神ユグの加護が一定以上
・クエスト「5つ星の依頼」をクリア済
[1] ガルム回廊の水中洞窟先にある時の歪みにいる「イーゴ マインド」を倒す。
[2] 長老ヨルムに報告する。
※→イーゴ マインド詳細
※討伐判定は、ルート権を取ったPTメンバー全員に有効。
キノコの化石08/02/05実装
クエストを受けてから倒すこと

ヌブール村

クエスト名発生条件達成条件&Tips報酬備考
欲しい物は皆違うヌブール村銀行付近
Nietzsche
に話しかける
[1]神殿の宝具 をトータルで 7個 納品交換で
柳染の剛弓

[2]神殿の宝具 をトータルで 15個 納品交換で
柳染の剛弓レシピ と イー・ラッカの花粉 3個
累計報酬(初回のみ)
累計7個:柳染の剛弓
累計15個:レシピ ノート<柳染の剛弓> と イー・ラッカの花粉x3

交換リスト
1個:フレイム アロー 100本
1個:フローズン アロー 100本
1個:サンダー アロー 75本
1個:ブラインド アロー 75本
1個:カオス アロー 50本
1個:バインディング アロー 50本
1個:バンパイア アロー 50本
10個:フレイム アロー 1000本
10個:フローズン アロー 1000本
10個:サンダー アロー 750本
10個:ブラインド アロー 750本
10個:カオス アロー 500本
10個:バインディング アロー 500本
10個:バンパイア アロー 500本
1個:ボウ オブ ストーム
2個:ボウ オブ ダヌ
3個:ゴーゴン ボウ
4個:ボウ オブ ウォルフガング
5個:カースド ボウ
10個:バーサーク ボウ
240827実装
神殿の宝具7個納品と15個納品
の流れのように書かれているが、
実際は交換に使用した神殿の宝具の累計数で
左記のクエストの報酬がもらえる。
初回報酬のため
もし花粉やレシピが再度ほしい場合は
クエストを破棄して再受注すればよい

エルガディン周辺(ネオク山・高原・イルヴァーナ渓谷)

クエスト名発生条件達成条件&Tips報酬備考
仲直り、みたいなモノ?ネオク山 2階民家
「ノア」
に話しかける
[1] ビスク地下水路にいる「ウィンド」にノアの果たし状を渡す。
[2] 「ノア」にウィンドの手紙を渡す。
ノアのリボン
王国復興 土壌堅固ネオク山 銀行横
兵士「ブラド」
に話しかける
[1] 「ブラド」にx50 を渡す。ミューテイション スタッフx2
エルガディン友好UP
06/08/17実装
泥 x50→スタッフ x2
泥 x100→スタッフ x4
王国復興 堅城確固[1] 「ブラド」に鉄屑x50 を渡す。ノア フラッグメント
エルガディン友好UP
06/09/19実装
王国復興 共存共栄[1] 「ブラド」にタルタロッサの肉x50 を渡す。アルビーズの天然水x50
エルガディン友好UP
06/09/19実装
反乱軍 鎮圧イルヴァーナ渓谷 大階段上にいる
「キャプテン リゴス」
に話しかける
[1] 反乱軍指揮官 ゼウール を倒す。
 →討伐判定は、ルート権を取ったPTメンバー全員に与えられる。(PT進行)
[2] ゼウール の討伐に成功した。倒したことを キャプテン リゴス に知らせる。
 →「所持枠を2枠あけて」おくこと。手紙と指輪を貰う
[3] 受け取った リゴスの手紙 をネオク山にいる キング・オラージュ に届ける。
 →手紙は次の「竜の試練」の開始条件アイテム
 →オラージュに手紙を渡した時点で、次クエ開始&本クエ終了。

※ELG正規軍に嫌われているとそもそもクエを受けられない
リゴスの手紙
リング オブ ドラゴンナイト
エルガディン友好UP
06/08/17実装、08/09/23仕様変更
ゼウール討伐はPT推奨
手紙・指輪は[2]の後、
友好UPは[3]の後
竜の試練前提クエ 「反乱軍 鎮圧」が[3] の状態
且つ リゴスの手紙を所持 が条件

ネオク山 銀行そばの
「キング・オラージュ」
リゴスの手紙 をトレードする
[1] ドラゴンストーン Ω を持ったプレイヤー 4人
イルヴァーナ渓谷 の祭壇に立ち、御竜 ナジャ を召喚して倒す。
 ※→ナジャ詳細
 ※ナジャを出現させるには、ドラゴンストーン Ωを持ったPCが4人必要。
 ※ナジャの周囲(半径50m程)にいる全てのPCがクエスト進行。
 ※ドラゴンストーンΩは、クエスト中であれば何度でも貰える。
[2] 「キング・オラージュ」に報告する。

※クエストを破棄してしまった場合は、クエスト「反乱軍 鎮圧」からやり直しになる。
ナジャの爪
エルガディン友好UP
07/07/10実装
クエストを受けてから倒すこと
ナジャの爪
エルガディン ジェネラル フィスト
エルガディン友好UP
クエスト
「ナジャの爪」

終了済みの場合
巨羊を討て!ネオク山 アルター付近
ヘントリ
に話しかける
[1]エルビン渓谷 に 出現する 巨羊メリー を倒せ![1] 秘伝の書 [ フォースド アウェイクン ]240820実装

飛竜の谷

クエスト名発生条件達成条件&Tips報酬備考
害虫駆除ELG砦 城門前の
NPC「エツィオ」に
話しかける
[1] デスストーカーを15匹倒す
[2] 「エツィオ」に報告する
リング オブ シーフ
エルガディン友好UP
飛竜の保護ELG砦 飛竜育成施設*1
NPC「ジーク」に
話しかける
[1] アニマルケイジ[スカイドラゴン ベビー]を「ジーク」に渡す
[2] 知恵の果実5個を「ジーク」に渡す
[3] クロコダイル・グリフォン・バイソンの肉各10個を「ジーク」に渡す
※開始条件 調教80技ドラゴン フェイタライズ 取得済
アニマルケイジ[スカイドラゴン チャイルド]
エルガディン友好UP
竜の秘薬(仮)ELG砦 飛竜育成施設の
NPC「ヨハン」に
話しかける
[1] 「ヨハン」にナジャの鱗 を渡す。竜の秘薬α「深緑の飛竜」への進化アイテム
[1] 「ヨハン」に千年竜の鱗 を渡す。竜の秘薬β「漆黒の飛竜」への進化アイテム
[1] 「ヨハン」に火竜の爪 を渡す。竜の秘薬γ「黄金の飛竜」への進化アイテム
サウザンド ドラゴンと遊ぼう飛竜の谷 軍事施設(砦)
NPC「じょあん」に
話しかける
[1] 山頂の洞窟 で サウザンド ドラゴン を討伐しよう
[2] じょあん に報告しよう
千年竜の鱗 1個 × 討伐回数
ふっくらしたパン 2個 × 討伐回数
※討伐報酬は討伐回数に合わせてまとめて入手可能です。
※ストック可能な討伐回数の最大は500体です。
240123実装
アイス ドラゴンと遊ぼう[1] イプス雪原 で アイス ドラゴン を討伐しよう
[2] じょあん に報告しよう
ストーム パニッシャーと遊ぼう[1] ハティル砂漠 で ストーム パニッシャー を討伐しよう
[2] じょあん に報告しよう
じょあんの報酬(仮)・討伐バインダーを貰う
・記載済みの じょあんの竜討伐バインダー<ドラゴン討伐リスト> を渡す
エクスペリエンス パウダー 5個
千年竜の鱗 5個
顔見本 No.4 1個
 
-千年竜の鱗 10個 を渡すドラゴンの涙 1個 
ドラゴンの心臓 2個 を渡すリザレクト ポーション 1個
ドラゴンの肉 2個 を渡す竜丼 1個

エルビン渓谷

クエスト名発生条件達成条件&Tips報酬備考
周囲沈静村西口ガード
「ガンプ」
に話しかける
[1] バイソン系(牛)を15体倒す。
[2] 「ガンプ」に報告する。
※討伐数は、ルート権を取った1人のみ有効。
※15体単位でクエストが進行し、討伐数がリセットされる。
※合計15体、30体、45体で報酬が変わる。
※合計46体以上はカウントされない。
50G
x5
こしょうx5
エルビン友好UP
15体の時
120G
x15
こしょうx15
エルビン友好UP
30体の時
250G
x32
こしょうx32
エルビン友好UP
45体の時
真夜中の騒音被害[1] 「ケイブ バット」(蝙蝠)を10体倒す。
[2] 「ガンプ」に報告する。
※討伐数は、ルート権を取った1人のみ有効。
※討伐数は、死亡時・ゾーン移動・ログアウトでリセットされる。
※11体以上倒しても報酬は変わらない。
100G
x5
砂糖x10
エルビン友好UP
通の楽しみ村西口畑前
「レイモンド」
に話しかける
06:30〜00:00
[1] 「グリフォンの卵」を右クリックし、グリフォンの卵を入手する。
[2] グリフォンの卵 を「レイモンド」に渡す。
※「グリフォンの卵」は、山頂付近の広場にある。
※「グリフォンの卵」は攻撃不可。右クリックで自動的に入手。
※クエストを受けていないと入手できない。
※卵を入手すると、鈍足BUFF「卵運び」(約33分)が付く。
※一度のクエストで入手できるのは1回のみ。
※死亡などで卵を無くすと再入手不可、要クエスト受け直し
※テレポートした場合でも卵は消滅する。
500G
ドミグラス ソースx3
ミスリルの破片x1
エルビン友好UP
[1] 「グリフォンの卵」を右クリックし、グリフォンの卵を入手する。
[2] 「タイラント グリフォン」を倒す。
[3] グリフォンの卵 を「レイモンド」に渡す。
※タイラントグリフォンは、卵付近の山頂に1体のみ生息。
※討伐数は、ルート権を取った1人のみ有効。
※卵を倒す前にタイラントを倒してもカウントされない。
※2体以上倒しても報酬は変わらない。
※その他注意事項は上記参照(「卵運び」など)
ドミグラス ソースx10
オリハルコン鉱石の破片x1
エルビン友好UP
Goldは無し
絡まる糸村銀行内
「サメッジ」
に話しかける
[1] 「バードイーター」を倒す。
[2] 「サメッジ」に報告する。
※討伐数は、現場付近にいるPTメンバー全員に有効。
(現場から離れた場所で待機していてもカウントされない)
※1体倒す毎にクエストが進行し、報酬が変わる。
※4体以上倒しても報酬は変わらない。
100G
ファイン シルク バンデージx10
エルビン友好UP
1体の時
250G
ファイン シルク バンデージx25
エルビン友好UP
2体の時
450G
ファイン シルク バンデージx45
エルビン友好UP
3体の時
強大な恐怖と、払う仇[1] 妻の指輪 を「サメッジ」に渡す。
※妻の指輪は、クエスト中に「アナコンダ」に飲み込まれると入手。
100G
オークの肉x3
カカオx5
エルビン友好UP
困った村人[1] 緑の苔x15 を「サメッジ」に渡す。
※15個増える毎に報酬も増える。
髪型見本 No.8
(+1個/15個増毎)
エルビン友好UP
ゲイツの依頼(仮)-[1] 鉱夫の魂 をエルビン渓谷のSB「ゲイツ」に渡す。1個あたり200G
姉妹の愛特殊レシピ入手クエスト参照
歓暖の鍋
超特大目玉焼き(仮)-レイモンドに超特大 目玉焼きを渡す。古代樹の葉x20アイテムを渡すと報酬が貰えるだけで
クエスト欄には載らない
(超特大 目玉焼きを持った状態で
レイモンドに話しかけると
交換を持ちかけられる)

エルビン山脈(サスール)

クエスト名発生条件達成条件&Tips報酬備考
荒れ狂う牛と僧兵たちの日常アルター西側銀行前の
松の木の下に居る
「イ オーフェン」に
話しかける
「アウズンブラ」を討伐した際に
30m以内に居る必要がある
サスール友好UP「アウズンブラ」のルート権を取得すると、討伐1〜2回分の友好値ボーナスがつく
金と銀でつかむ友情ニクス金貨10枚か
ニクス銀貨10枚を
イ オーフェンに渡す
サスール友好UPまとめて渡してもクエスト1回分とカウントされて超過分は返却されないので注意。
金貨70枚をまとめて渡して銀行員ローレンスの利用可能を確認。
硬貨を11枚渡した場合1枚返却される。
硬貨を一度に渡せるのは100枚まで。101枚以上の余剰分は返却される。
忍び頭領との手合わせアルター南東
門の手前を左に登った所に居る
「フェイ」に
アクション

要サスール友好
「フウマ」を倒す秘伝の書[フック アクション]
鉤縄 x3
クエストを受けるには銀行アルダが使えるサスール友好度が必要。
ノンアクティブだが、攻撃を仕掛けると「フブキ」「ハヤテ」「中忍」もリンクする。
フウマREPOPはRT15分ほど。
食がつなぐ友情の輪サスール城に居る
「シチサブロウ」に
話しかける
会話文で示されたアイテムをシチサブロウに渡す
(コンニャク/豆腐/漬物から1種、ほうれん草/玄米/岩茸から1種、
タケノコ/大根/行者ニンニク/の中から1種の合計3種を各10個ずつ)
めんつゆ x20
500 Gold
サスール友好UP
サスール友好初期値で受注可能
受けるたびに要求されるアイテムは変わる
友好度の上昇が他のクエストに比べて高い
美味しい届け物アルターから南東、蕎麦畑に居る
「アネット」に
話しかける
[1] リリィ(エルビン渓谷)に「リリィへの届け物」を届ける
[2] アネットに「リリィの特製ぬか漬け」を届ける
蕎麦の種(HG) x20
300 Gold
サスール友好UP
受注には一定のサスール友好が必要
殺人蜂の駆除特殊レシピ入手クエスト参照
マンスリークエスト(探索)エルビン山脈の
広場SB付近に居る
Veltwin」を右クリック
[1] 紅輝石翠輝石 の発見報告があるまで待機しよう
[2] 報告があったマップの奥地に行って 紅輝石 を見つけよう
[3] 紅輝石 を持ち帰り、Veltwin に渡そう
[4] 報告があったマップの奥地に行って 翠輝石 を見つけよう
[5] 翠輝石 を持ち帰り、Veltwin に渡そう
選択式

ハッピーコイン x12
時の小片 x1

※どれか一つだけ入手できます。
※他のプレイヤーにトレードで渡せません。
※売ることが出来ません。
クエストをクリア、または破棄した場合、再受注から翌月1日までクエストを進行できない

翌月1日以降に話しかけると進行し指示されるゾーンへ紅輝石翠輝石を探しに行く
紅輝石と翠輝石は右クリックにて入手可能

無事に入手でき納品すると報酬を選択できる
報酬を受け取るとリセットされ [1] へ戻り再び待機期間となる

月末最終日に受注またはクリアーによる再受注した場合、すぐ翌日に紅輝石を見つけることができる
詳細は個別ページ参照
  • ニクス金貨通算 40枚 30枚(ニクス銀貨通算40枚)で銀行員アルダと雑貨屋などの店を利用可能、メイスンの販売物に裁縫レシピ追加、
    フェイから「忍び頭領との手合わせ」クエストを受注可能、アネットから「美味しい届け物」クエストを受注可能になる
  • ニクス金貨通算70枚(ニクス銀貨通算80枚)で銀行員メイベル、ローレンス、トレヴァーを利用可能、メイスンの販売物に装飾細工レシピ追加、サスール特産品の販売額が半額になる
  • ニクス金貨通算140枚で友好的になる
  • アウズンブラ討伐通算1回(ルート権なし)で銀行員アルダと雑貨屋などの店を利用可能、メイスンの販売物に裁縫レシピ追加、
    フェイから「忍び頭領との手合わせ」クエストを受注可能、アネットから「美味しい届け物」クエストを受注可能になる
  • アウズンブラ討伐通算2回(ルート権なし)で銀行員メイベル、ローレンス、トレヴァーを利用可能、メイスンの販売物に装飾細工レシピ追加、サスール特産品の販売額が半額になる
  • 「美味しい届け物」クエストはニクス銀貨10枚分に相当する友好値が上昇
  • ガウルガウル討伐通算10回で銀行員ローレンスを利用可能
  • 「食がつなぐ友情の輪」クエストは、通算2回で銀行員アルダと雑貨屋などの店を利用可能、メイスンの販売物に裁縫レシピ追加、
    フェイから「忍び頭領との手合わせ」クエストを受注可能、アネットから「美味しい届け物」クエストを受注可能になる

エルアン宮殿

クエスト名発生条件達成条件&Tips報酬備考
飽くなき研究と 転生の先に転生の間入場時[1] 転生の間に現れるミノタウロスを討伐する
[2] 中庭へ戻り「ルース」に報告する
下表参照
時の狭間に残された憎悪儀式の間入場時[1] 儀式の間に現れる混沌の使徒デュラハンを討伐する
[2] 賢王の間へ進むか、中庭へ戻り「ルース」に報告する
[3] 賢王の間に現れる憎しみの騎士ザハークを討伐する

クエスト報酬は各個別ページ参照
儀式の間:クエスト報酬一覧
賢王の間:クエスト報酬一覧
転生の間:クエスト報酬一覧

ハティル砂漠

クエスト名発生条件達成条件&Tips報酬備考
超絶岩石 爆破のお仕事NPC「グスタフ」に
話しかける
[1] エルビン山脈 の砂漠への洞窟付近にある堅牢な超絶岩石の 爆破ポイント
エデン キャッチャー を使用して爆破仕事を繰り返す。
1回以上爆破仕事を行ったら 「グスタフ」 に報告して終了。
エデン キャッチャー使用 1回 / スペシャルドリンク 1個
爆破ポイント破壊 1回 / 10Gold
10:00-21:59の間だけ

スローリム平原

クエスト名発生条件達成条件&Tips報酬備考
思い出の髪飾り(仮)-カドゥス湖で「ミズハノメ」を釣って捌くことで手に入る
「思い出の髪飾り」をエンカレに渡す。
年季の入った釣り竿アイテムを渡すと報酬が貰えるだけで
クエスト覧には載らない

思い出の髪飾りは他の人から買っても良い
☆突発クエスト!
アーミーアント掃討戦!
アーミーアントpop時
(条件pop)
[1] アーミーアントを倒せ!
→PT進行(取り巻き赤蟻なら何でも可)
[2] アーミー クイーンを協力して倒せ!
→範囲進行(狭め)

[3] ヒューイに報告する。
→NPC「ヒューイ」は高台の銀行テントにいる。
薬用にんじんx20
アルビーズの天然水x20
ファインスパイダーシルクx20
アーミーアントpop時に
スローリム平原全域でムービーが流れ、
クエストを受けるかどうか尋ねられる
赤紫色の蟻の大群を倒す。
※ ムービーを見たい場合、他ゾーンで既クエを破棄
した後に平原に入場する必要がある。
(平原内で破棄しても見れない、リログも無駄)

PresentAge以外

  • これら以外には → QoA等を参照
クエスト名発生条件達成条件&Tips報酬備考
WarAge
チッウィの依頼-[1] WarAgeヌブールの村にいる「チッウィ」に
炭化したカカオコウモリの心臓x2、ノアパウダー空瓶 を渡す。
※チッウィは水中の洞窟を抜けた先に居る。
ハート ブレイク
敵将アクセル討伐!-[1] WarAgeビスク港にいる「アクセル」を倒す
※討伐時、一定範囲内にいれば自分で倒す必要はない。
10,000 Jade要ELG軍属
敵将ミクル討伐!-[1] WarAgeエルガディン王国にいる「ミクル」を倒す
※討伐時、一定範囲内にいれば自分で倒す必要はない。
10,000 Jade要BSQ軍属
QoA待機エリア
孤高の道-[1] QoAジャスパー 待機エリア 東側にいる「ザイオン」に暗使の心得書を渡す。漢(おとこ)の心得書
AncientAge
天空竜の試練シスの天空島[1]ミトヤの大樹 へ行き 仙果 を 10個集めよう。
※ AncientAgeのシスの天空島にいる「ランド アドミニストレータ」から受注
[2]シスの天空島 へ 行き 南西の浮島 にいる 天空竜 に 仙果 を渡そう。
※ 天の日 と 冥の日 以外の時
[3]天の日 に 天空竜 へ挑み 勝利 しよう。
天空竜の涙仙果はミトヤ上層のミニアルター
4-1、4-2、4-5〜4-9、4-12の
外周らへんのところに一個づつ確定で落ちている。
4-3と4-4、4-10と4-11はそれぞれどちらか片方に
一個落ちてて合計10個
南西の浮島はC-3から行ける。
天空竜の技詳細はこちら
岬の錬金術師(仮)ユグ海岸の岬
TreTaro
五臓炒めx10を渡す錬金術師の腕輪21/09/14実装
エクスペリエンス パウダーx20を渡すエクスペリエンス キューブ
インヴィジブル ポーションx3
グレート マナ ポーションx3
シェル・レラン風ガレットx10
グラタンx5
セレモウニアル ティx?
のいずれか(※)を渡す
闇魔術の心得(消耗品)(最大HP-150、魔力+15、D枠)
グリフ(仮)ミトヤの大樹
アルター部屋内北西
詳細は個別ページ参照
イプス雪原(Future Age)
未来の暗黒物質蒐集イプス雪原
(Future Age)
に居る「naze
に話しかける
[1] イプス雪原 で ダークマター を集めよう!
※ダークマター はボス討伐時にポイントとして入手できます。
 ※クエストを破棄した場合、累計ポイントがリセットされます。
詳細は個別ページ参照
はもはも(仮)イプス雪原
(Future Age)
のカオスへの階段に居る
右クリック
もしくは
特定のアイテムをトレード
詳細は個別ページ参照右クリックでビスク中央石板横へ転送してくれる
特定のカオス報酬品と物々交換をしてくれる

永住NPC関連

 場所概要
1.第一弾「 スイ 」 ムトゥーム地下墓地
地上への出入り口付近
戦闘NPC(ノンアク)
2.第二弾「 オリーメル 」 ビスク中央
ラスレオ大聖堂
1F図書室
料理・裁縫関連
3.第三弾「 lライトl 」 ガルム回廊
シカ広場
討伐クエスト
4.第四弾「 るるう 」 浮遊都市バハ
入ってすぐ
黒の廟堂前へ転送
5.第五弾「 Jude 」 ネオク山
銀行向かい
ウィークリークエスト
6.第六弾「 アイテム『 古びた地図772 』 」(仮) 飛竜の谷
千年竜の巣 
トレジャー マップ < 飛竜の谷 A >
7.第七弾「 ナチル 」 ビスク西
トレハンNPC裏
トレハン関連クエスト他
8.第八弾「 Miche 」 ミーリム海岸
レクスール・ヒルズ
アルビーズの森
ビスク地下水路
エルビン渓谷 
ノンアクmob
9.第九弾「スタンピ」 ビスク中央
木工付近
落とし物クエスト
10.第十弾「TreTaro」 ユグ海岸
南東の岬
アイテム交換
11.第十一弾「おもぷ」 ビスク中央
木工付近
タワーディフェンスクエスト
12.第十二弾「シャビイ」 WarAge
ビスク港
エルガディン王国
軍属NPC
13.第十三弾「ひっと」 ビスク港
海蛇の隠れ家(西側)
戦闘訓練クエスト
14.第十四弾「アリスリエル」 ビスク中央
アルケィナ付近
レイドクエスト
15.第十五弾「じょあん」 飛竜の谷
砦内ユノ付近
ドラゴン関連
16.第十六弾「ふぇれれれれ」 ビスク中央
石板付近
(フィニュ横)
鬼ごっこクエスト
ヒーローポーズ
17.第十七弾「タマスターラ」 ビスク中央
アルター付近
各地へ転送
18.第十八弾「Veltwin」 エルビン山脈
イ オーフェン付近
マンスリークエスト
19.第十九弾「naze」 イプス雪原
SB付近
レイドクエスト
20.第二十弾「モップ」 ビスク北西
ジオベイ闘技場
地図交換
21.第二十一弾「グリフ」 ミトヤの大樹花びら一括交換
再臨花の花びら
22.第二十二弾「はもはも」 イプス峡谷
イプス雪原
カオス関連
23.第二十三弾「ヘントリ」 ネオク山
アルター付近
ネオク地域転送
秘伝の書・ノアピ交換
討伐クエスト他
24.第二十四弾「Nietzsche」 ヌブールの村
銀行付近
触媒他販売
採取クエスト
25.第二十五弾「Xabuza」 ビスク東
ヴァンヌ酒場
討伐クエスト他
26.第二十六弾「ちいず」 エイシス・ケイブレイドクエスト
27.第二十七弾「medina」 ネオク山納品クエスト?


当ページの肥大化が懸念されるため 永住NPC の詳細は個別ページに分割しました

情報提供

最新の8件を表示しています。 コメントページを参照

  • nazeの像のリンクを規約に則った方式に変更 -- 2024-07-28 (日) 20:05:18
  • なんそれ。そんな規約はどこに記載されてんの?そして、idbへのリンクあるのはここだけじゃないけど全ページ書き換えんの?? -- 2024-07-29 (月) 21:04:07
    • MoE全体の規約およびアイテムデータベースのページを確認したけど、上の人がこだわってる表記法を指定する規約なんて見当たりませんね 提案ならともかく、存在しない規約を語られてもね。嫌複垢厨が非存在規約をよく語ってるのと同じかね -- 2024-07-29 (月) 22:31:24
      • エスパーするけど PukiWikiの書式に直したとかそういうお話だったとか? -- 2024-08-01 (木) 20:02:14
      • アイテム名にリンク貼られてたのを、「公式データベース」という文言へのリンクにされてた。ただ、他ページは「アイテムID」にリンクしてんのよね。そして「公式データベース」という冗長な文言の追加にこだわってるけど、他ページもそうするの?って話かな -- 2024-08-01 (木) 20:50:55
      • 公式のファンサイトガイドラインに「特定のページへリンクを張る場合には、そのページが公式サイト内のものであることが分かるような記載方法をとること。」とあるから、「公式データベース」を入れるのにこだわっていると思われる。全体を直せないので、文言削除。 -- 2024-08-06 (火) 19:50:42
  • Nietzscheのクエスト記入のついでにレシピ ノート系のクエストで、レシピ ノートの交換がメインのクエストはクエスト/特殊レシピに移動(こちら削除)、メインではないが報酬に入っているようなものはコピーして両方に記載 -- 2024-09-01 (日) 14:08:10
  • 2024-09-17 (火) 15:00:27 - クエスト/その他 この時間帯に更新された方。ちゃんとプレビューしましたか? おそらく部分編集の影響でページぶっ壊れてるのでちゃんと直して下さい -- 2024-09-17 (火) 20:40:36
  • 2024-09-15 (日) 18:52:07 時点のバックアップソースを用いて「クエスト/その他」全体を巻き戻しました。 -- 2024-09-21 (土) 13:38:13
    • GJです -- 2024-09-22 (日) 11:07:44
  • ダークマター(nazeに交換してもらったアイテム)は、転送不可。 -- 2024-09-22 (日) 01:55:06
  • nazeの交換レシピ 右拳、左拳は裁縫No.2、棍棒、槍、弓は木工No.2 編集は出来る方お願いします。 -- 2024-10-03 (木) 23:25:21
    • 反映いたしました -- 2024-10-06 (日) 14:56:39
  • これ、PC-NPC関連だけ別ページ作った方が良さげかな...??? -- 2024-10-06 (日) 14:57:52
    • 割と今更感あるのと、PC-NPCへのリンクを結構色んなページに分散させてるので(技のページやら装備のページやら)結構編集大変になりまっせ -- 2024-11-09 (土) 07:59:56
    • 当初は15人限定の激レア案件と思われてたけど、味をしめた運営が第二弾で増えたものね。第三弾も無いとはいえず、、、とはいえWiki内のみならず外部からのリンク切れも考えると難しいね -- 2024-11-09 (土) 17:48:33
    • 案を作ってみました 練習用ページ/クエスト/その他  練習用ページ/クエスト/永住NPC -- 2024-11-10 (日) 22:56:33
      • 良いかと。最終的には 他ページから永住関連へのリンク について、ここ クエスト/その他 経由せず直接飛ぶように順次修正していけばいいと思います -- 2024-11-11 (月) 18:49:10
      • スッキリしてよいと思う -- 2024-11-11 (月) 21:04:18
      • ありがとうございます。不都合や改善点などありましたらよろしくお願いします。とくに無さそうであれば近々反映させていこうと思います -- 2024-11-14 (木) 20:40:11
      • すみません、このBacklinksっていうのはどうやって…?こんな機能あるの知らないので前にバフページの分割とかやったときは全ページを編集モードにしてから検索かけてたんですが… -- 2024-11-15 (金) 11:40:59
      • あ、自己解決、ググり方変えたらわかりました。タイトルクリックするだけでこんなの表示されるなんて…あの苦労は一体 -- 2024-11-15 (金) 11:46:57
      • 反映しました -- 2024-11-16 (土) 02:16:17
      • Backlinks(relatedプラグイン)でも完全ではないんですよね(おそらくnorelatedされてるページで関連ファイルが更新されないから?)
        結局、最終的に「 クエスト/その他# 」で検索し、修正対象かどうか目視で確認しての更新でした -- 2024-11-18 (月) 21:58:23
      • 26 試しに追加してみたけどこれで良かったのだろうか 永住者コメントはこっちで良いのかな?? -- 2024-11-19 (火) 14:11:49
    • あとは MenuBar 入れるとしたらこのあたりでしょうか -- 2024-11-11 (月) 19:17:34
      • ショトカあると良いかもね -- 2024-11-11 (月) 21:05:12

*1 飛竜育成施設はELG砦の地下にある。ELG砦地上から直接行けないので、ELG砦北西の山中にあるデスストーカーが多数生息する洞窟を抜けるか、ELG砦北北西の小湖にある水中洞窟を抜ける必要がある。

トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-02-14 Fri 17:04:29 JST (34d)