複合魔法

  • ここに記載されている複合技は、基本的な単スキルテクニックに含まれないもの全般をさす。
    入手先は、錬金の森もえガチャ、課金キャンペーン、特定イベントなど多岐にわたる。
  • 秘伝の書・ノアピースは、基本的に 複製できない 。(例外:複合召喚など)
  • 秘伝の書・ノアピースへの戻し方
    • ビスク中央 石版横の メモリーズボックス を右クリックすると、覚えているテクニックを 100,000gold(銀行引き落とし) で秘伝の書・ノアピースに戻すことができる。「戻」の欄に○を記入。
  • 触媒略称
     ND(ノア ダスト) / NP(ノア パウダー) / NQ(ノア キューブ) / PNQ(ピュア ノア キューブ)
     EB(アイ ボール) / PD(ペーパー ドール)
     GEP(グレート エクスプロード ポーション)

防御

スキル名前MP触媒詠唱
時間
Delay説明射程
入手先
召喚魔法90
回復魔法60
プロテクト ウォール
(Protect Wall)
53-277577自分の周りに光の壁を召喚し、敵を退ける
※発動中に攻撃を行うと解除されます
自分中心の範囲魔法・ノックバック
-ミスト ワンダラー
錬金-第2弾
神秘魔法80
召喚魔法30
セイクリッド ウォール
(Sacred Wall)
100PNQ1259356光の防護壁を自分の周囲に召喚して、物理ダメージを軽減する
※効果中は移動速度が低下する
-錬金-第5弾
練金-第5.5弾
錬金-第6弾
トレジャー マップ < イプス峡谷 特殊1 >
回復魔法80
神秘魔法80
ディバイン プルーミッジ
(Divine Plumage)
46NQ3259356光の羽衣を纏い さまざまな負の効果から身を守る24.8NPC販売(War奇跡)(※品)
錬金-第7弾
錬金-第8弾
トレジャー マップ < イプス峡谷 特殊1 >
神秘魔法90シャイニング フォース
(Shining Force)
53PNQ1277999聖なる光のオーラを纏い ダメージを軽減する
発動に必要なBuff : テンプルナイト マスタリー
-錬金-第8弾
錬金-Fancy
錬金-Light
神秘魔法90
呪文抵抗力40
ファイアー リフレクション
(Fire Reflection)
53PNQ1277378火属性の魔法を跳ね返す特殊な結界を張ることが出来る-もえガチャ
161213
アイス リフレクション
(Ice Reflection)
水属性の魔法を跳ね返す特殊な結界を張ることが出来る
サンダー リフレクション
(Thunder Reflection)
風属性の魔法を跳ね返す特殊な結界を張ることが出来るもえガチャ
170124
アース リフレクション
(Earth Reflection)
地属性の魔法を跳ね返す特殊な結界を張ることが出来る
強化魔法80
神秘魔法50
グレーター マジックシールド
(Greater Magic Shield)
46NQ3259356数秒間、対象が受ける魔法を無効化する24.8『オーバーロード』コラボ
初出もえガチャ170905

テクガチャ
強化魔法30星屑のベール
(Stardust Veil)
18NP1189266無数の星屑が対象の周囲を囲み物理ダメージを20%軽減する
発動に必要なBuff : 星のお守り
24.8もえガチャ
181023

強化魔法70
神秘魔法70
光の障壁40NQ2241334対象を覆う光が20未満のダメージを無効化する
※20以上のダメージを受けると解除される
もえガチャ
初出220208
×
回復魔法70
神秘魔法70
死の魔法10以下
聖壁
(Protection)
40NQ23002500聖なる光の壁を展開して一定値までダメージを無効化する
※個別ディレイ、魔法チャージ不可
※味方プレイヤーに対してのみ使用可能
10.5もえガチャ
(ゴブスレコラボ)
初出220719
強化魔法50
回復魔法50
セーフティ ソウル28NP3225310死体を防御魔法で保護することで蘇生時の事故を未然に防ぐ
※行動でキャンセル
錬金の箱
第2弾
強化魔法70
神秘魔法70
マルチプル バリア40NQ2241334多重障壁を展開して5回まで物理ダメージと魔法ダメージを半減させる-錬金の箱
第2弾


  • 短評
プロテクト ウォール
070313実装
ターゲット不要。自分を中心とした半径5.0の範囲魔法。
自分の周囲にノックバック効果のhit判定が、2秒間隔で9回出るBuff。
罠スキルで設置する種の特性によく似た効果)
2秒間隔でホーリーガードの様な青い球体のエフェクトが発生し、発生と同時にノックバック効果も発生。
2秒毎にノックバックなので、その間に接近され攻撃を受けることもある。
効果は、ディレイ付きの行動を取ると解除される。(移動では解除されない)
詠唱は召喚系(サモン系)ほど長くはないが、ディレイ系統は召喚系に属する。(詠唱中の移動速度は通常系と同じ)
そのため通常魔法と別にチャージしておくといった用法が可能だが、ディレイはやや長め(通常系魔法の約2倍程度)になっている。
触媒を消費しないユニークな魔法。ディレイも短めなため召喚スキルを上げるのに役立つ。
召喚魔法スキルの上昇判定有り。
070515パッチで、ノックバック回数が8回→9回に。

召喚90回復60で、効果時間17秒程度。
セイクリッド ウォール
090310実装
自分専用。近接・遠隔物理攻撃を防ぐ防御Buff
効果中は、物理ダメージを最大で約40%軽減する。
代償として、移動速度-40程度。(pause100での移動距離が 56.5 → 34.3に)
効果は、ジャンプで任意に解除可能。
移動詠唱すると、ダメージ軽減量が著しく低下するので注意。
効果中は、自分の周囲に白い壁のエフェクトが現れ、自分と一緒に移動する。
神秘魔法ソーンスキン、死の魔法ヘルパニッシュとは併用できない。(優先度はソーン<パニ=ウォール)
神秘魔法のスキル上昇判定あり。
150616パッチで効果中の移動速度の減少量が-30程度に緩和。
(pause100で距離56.06→38.02に)

神秘90.0召喚92.2魔力125で、
  ・刀剣リープのダメージが250→162に(1〜2点のブレあり)
  ・魔力を±20程度変動させても軽減量に大差なし
  ・移動詠唱によって軽減量が減少する(刀剣リープ250→187)
効果時間は、魔力0で30秒、魔力27で41秒、魔力88で57秒、魔力140で76秒、魔力181で93秒。
ディバイン プルーミッジ
100720実装
多くのDebuffを無効化するBuff。
付与されると、まずは既にかかっているDeBuffの中で消去可能なものが削除され、 加えて効果時間中も新たなDeBuffを防ぐことができる。
このときのDeBuffの扱いは3つのタイプに分かれている。

1.完全に無効化できるDeBuff
  ディバイン プルーミッジ付与直後に消去され、新たなものに対して全く影響を受けない。

2.無効化できないが消去作用で消せるDeBuff
  無効化はできないが消去は可能。新たなものに対して一瞬だけ枠消費が発生するのを確認できる。

3.無効化できず消去も効かないDeBuff
  ディバイン プルーミッジが影響をおよぼすことができないタイプも存在する。(例:毒などの継続ダメージ系、ほか)

基本的に継続ダメージ(DoT)とNPC専用Debuffは消せない。
また、魔法Avoid効果を持つBuffと共存している状態で魔法DeBuffを受けた場合、掛けた順番に関わらず魔法Avoid効果が優先され、そちらが先に消える。
(盾技などとの優先順位については要検証。)

効果時間は、
魔力138神秘90回復90 静止で約65秒 移動詠唱で約65秒。
魔力113神秘90回復90 静止で約65秒 移動詠唱で約65秒。
魔力113神秘78回復98 静止で65秒。
この結果から魔力値でもスキル値依存でもない、固定値の可能性が高く、移動詠唱による減衰もないことがわかる。

DeBuffが怖い状況では心強く、枠の消費を抑え込む意味でも有用。
対人戦でも、無視できるDeBuffが増えることによる優位性は大きい。
ディバインプルーミッジ自体で枠を1つ消費するため、掛けないほうがいい場合もある。
(例:無効化はできないが消去できるタイプの場合、一瞬発生するDeBuffとで2枠分消費し、Buff枠20個制限による押し出しを1枠分早めてしまう)
枠が発生しないが負の効果を持つテクニックまで防げるわけではなく、ロットンブレス等で普通に消える。
効果時間は短いが、ピンポイントに大きな効果を期待できる。

回復魔法の上昇判定有り。しかし上がりにくいことで有名なセイクリッドサークル並に渋い。
タイプ分類は下記を参照。
タイプ1(無効化):コーマプラント、サプライズプラント、カースドブレス、情報求む
タイプ2(消去のみ):タックル、スニークアタック
タイプ3(効果なし):各種DoT、サンダーボルト、スタン(ガードロスト含む)、ワールドオブヴィジョン、冥獣の咆哮、プレジャーインフェクション、情報求む
※ パリィカウンターが使えなくなるとのこと(詳細求ム)
シャイニング フォース
101207実装
自分専用。物理ダメージ軽減+全抵抗上昇の防御BUFF。
効果中は自分の付近に青いオーラが発生する。
魔力依存度が高いらしく、魔力での効果量効果時間の変化が大きい。(要検証)
また、移動詠唱により効果量が下がる、効果時間はさほど変化なし。

神秘90魔力10で耐性20前後上昇、物理ダメージカット率は約5%、効果時間は約2分30秒。
神秘90魔力100で耐性27前後上昇、物理ダメージカット率は約15%、効果時間は約3分15秒。
神秘魔法スキルの上昇判定有り。
装備のダメージカット系統と併用可能、テクニック系のダメージカット系統と併用不可能
ファイアー リフレクション
161213実装
自分専用。20秒固定で 炎属性 の魔法を確実に反射する。
ほかのリフレクション系の魔法と同時には発動できず最後に詠唱されたものが優先される。
DSで防げる魔法のうち属性が合えば反射すると考えるとわかりやすいかもしれない。
神秘魔法の上昇判定有り。
アイス リフレクション
161213実装
ファイアー リフレクションの 水属性 版。詳細はファイアー リフレクションを参照。
サンダー リフレクション
170124実装
ファイアー リフレクションの 風属性 版。詳細はファイアー リフレクションを参照。
アース リフレクション
170124実装
ファイアー リフレクションの 地属性 版。詳細はファイアー リフレクションを参照。
グレーター マジックシールド
170905実装
魔法を無効化(Avoid)するBuff
ただし、自分および他PCからの回復魔法、強化魔法Buff等は無効化しない(Preにて確認、Warageは要検証)
また、既にかかっているDoTおよびDebuffを無効化(解除)する効果はない

強化魔法ディバイン シールド(以下「DS」)との併用不可(常にグレーター マジックシールドが優先)
DSと同様「魔法攻撃扱いの技」は無効化出来ない
DSと異なり魔法を無効化してもBuffは消えない(魔法無効化の回数制限なし)
構成・魔力・移動詠唱等に関わらず効果時間10秒固定
星屑のベール
181023実装
物理ダメージを20%軽減するBuff
自分、他PC、ペット下僕に使用可能。対象の周囲を取り巻く星のエフェクトが非常に派手で目立つ。なお派手なだけでライト効果は無い模様。
持続時間は魔力および強化魔法スキル値に依存せず2分固定。軽減回数に制限はなく持続時間中は何度でもダメージを軽減可能。

同系統のダメージ軽減系Buffとの併用可否は以下の通り。
 複合魔法「セイクリッド ウォール」:併用不可、常にセイクリッドウォールが優先(Buffは同時点灯する)
 複合魔法「シャイニング フォース」:要検証
 複合技「プロテクト オーラ」:要検証
 装備Buff「ダメージ軽減」:要検証(Buffの同時点灯のみ確認、実際の効果は要検証)

ノアピースは専用アイテムさえあれば何度でも無料で手に入る。
(技を覚えていない状態で、専用アイテムを装備して、ビスク石板横の「メモリーズ ボックス」を右クリック)
また秘伝の書だけ購入しても意味がないので要注意。
光の障壁
220208実装
自分、他PC、ペット下僕に使用可能
水中でのバブルボールのような丸いバリアの白いエフェクトが常時点灯しとても目立つ
効果時間は4分程度(条件不明)
ソーンスキンやプロテクトオーラと併用可能
プロオと併用時にダメージ100未満の攻撃を受けた場合、
プロオの貫通分の1/5ダメージを光の障壁が消失させるためプロオも光の障壁も消えず維持される
ソーン併用時20未満の物理攻撃はパニのように反射し続ける
ソーンとプロオ両方を併用すれば100未満の物理攻撃を無限反射可能
聖壁
220719実装
ダメージを肩代わりするバフ
物理魔法ダメージ等あらゆるダメージを防ぐ
紫ダメージは防げない(落下などはHPにダメージを受ける)
バフ欄に出る数字は秒数ではなくて装甲の残りHP(効果時間は無限)
ジャンプやマップ移動でバフは消える
装甲が1でも残っていれば超過ダメージは無効
220802パッチにて過剰分はダメージを負うように修正された
HPダメージは受けないがSTにダメージが入る
また装備は削れるし、詠唱中断も受ける
他の魔法に比べて射程が短い(14程度?)
戦闘ログにダメージ表記が出ない
装甲の量=初期値30+(回復魔法スキル×1.5)+(魔力×0.75)
回復魔法98魔力150で300程度、魔力+80で装甲+60程度
移動詠唱で装甲の量は変化しない
この装甲バフは範囲で共有される不可思議な仕様?がある
ダメージを食らった聖壁のかかっているプレイヤーを中心に
90m前後くらいにいる聖壁のかかっているプレイヤーの聖壁も同時に削れてしまう
なので範囲攻撃を密集して食らうと人数とダメージ量によっては一発で聖壁が吹き飛んでしまう
不具合だった模様で221206パッチにて修正された
◇『 聖壁 』の効果中にDoTダメージを受けると周囲のプレイヤーの『 聖壁 』にもダメージが加算される不具合を修正しました。
セーフティ ソウル
蘇生復帰時に無敵状態(物理ダメージ100%軽減、魔法完全avoid)のバフを付与する
効果時間6秒程度?(被蘇生側のロード時の状態や魔力などで変化する可能性あり)
地震などのダメージも食らわないということだが紫ダメージ系(咆哮・氷系の氷結ダメージなど)に有効か不明
マルチプル バリア
自分専用の防御buff
光の障壁と併用不可、マルチプルバリアが優先
聖壁とは併用可能
聖壁と同じように残り効果回数がバフに表示されるが、
聖璧と違い効果時間は無限ではなく、スキル値や魔力で多少変動する
移動詠唱の影響は弱い
紫ダメージは軽減しないけど残り効果回数は減ってしまう
MPダメージやデバフでは残り効果回数を減らない
ただしなぜかMPダメージは半減できる
純粋なデバフに対しては半減できない
ダメージ付きデバフはダメージと効果量共に半減する
DoTはダメージ回数分削られる
魔力187、強化98+40で約69秒
魔力130、強化98+40で約64秒(移動詠唱で約63秒)
魔力130、強化98+30で約62秒
残り回数減
ダメージ半減
残り回数そのまま
ダメージ半減
残り回数減
ダメージそのまま
影響なし
物理ダメージ
魔法ダメージ
dotダメージ(ダメージ発生毎)
ダメージつきデバフ
MPダメージ紫ダメージダメージのないデバフ

情報提供

わからないことは外部掲示板の該当スレなどで聞こう

最新の8件を表示しています。 コメントページを参照

  • ムーンライトシンフォニーの分かる範囲だけ記載しました。残りはお願いします;; -- 2022-01-01 (土) 13:45:40
  • カースドポイズンの射程を、ささみの位置を(X:-89.15 Z:-54.66)として20.5〜20.6と測定、wikiに20.5として記述。 -- 2022-02-24 (木) 05:49:56
  • サモン スカルパスロードはマイペ転送可能でしたのでXから○に修正。未確認の項目は勝手に記載しないこと。 -- 2022-04-27 (水) 08:31:24
  • 聖壁、バフ中に攻撃を受けると魔法詠唱中断もあります。射程が15もない?回復スキル増加装備やエリクシール(+36?) -- 2022-07-20 (水) 01:55:08
    • 移動詠唱による数値低下もない、気のせいかダメージカットがありそうな?(物理、魔法、5〜10%?)◆個別ディレイで27秒(グラタン込み22秒)ほど、ラピキャスなら19秒(グラタン込み16秒)、聖壁400前後ばらまくにしても長く感じ、ゴッドアイで伸びても射程16以下と短い -- 2022-07-21 (木) 04:33:52
      • スキルの都合上集中80です -- 2022-07-21 (木) 04:34:46
    • 装備無し、集中0、精神100(魔力100)回復98神秘98死魔0 聖壁258、ディレイ42秒 -- 2022-07-30 (土) 21:53:42
  • ノアピース [ カラミティ フォース ] 死の魔法70 イビルナイトマスタリー -- 2022-10-17 (月) 20:30:41
  • テレポート制限の表にミーリム近海の記載が無いのですが、近海はレコード可or不可どちらなのでしょうか? -- 2023-01-15 (日) 10:49:33
    • 不可です。沈没船やウィークリーの都合、今後も解放される見込みはほぼ無いでしょう -- 2023-01-15 (日) 14:42:30
  • ベノムインフェルノは召喚(デュラハン出してままでも可能)でもなく設置(罠系)物でもなく、ライトニングサークルやアイスゾーンと同じタイプでした、カルマ(土偶やデビルホーンカチューシャ)などでMP回復できます -- 2023-05-05 (金) 17:34:07
    • 攻撃に移動しました -- 2023-05-05 (金) 19:15:13
  • マルチプルバースト 初回のMPしか消費しない(チェインスペルのように毎回ではないらしい)MP減った状態からカルマドライブがついてるとMP回復が上回る。仮にMP53で使ったとしても40前後+40前後+40前後とMP回復するので敵によるけど尽きない。(与えMP3%回復でいいのかもしれない)総合ダメージだけならグリッターやエレバの2割前後与えてます -- 2023-05-06 (土) 21:43:00
    • 追記しました -- 2023-05-07 (日) 06:33:22

トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-05-05 Fri 13:50:26 JST (23d)