Top / モンスター / 地域別 / スルト鉱山
 
[隠れ里ネヤ][スローリム平原][カドゥス洞窟]    [ミーリム近海][沈没船]

[ハティル砂漠] [ムトゥーム地下墓地][ムトゥーム墓地][アルビーズの森][ヌブール村]    [ネオク山]
    |                          |                 | 
[エルビン山脈][スルト鉱山]  [ダーイン山] [イプス峡谷][ガルム回廊]  [イルヴァーナ渓谷][ネオク高原]
     \    |  ┌──┘  |  /   |       |     |           | 
[箱舟遺跡][エルビン渓谷][ミーリム海岸][城下町ビスク][レクスール・ヒルズ]       [飛竜の谷]
                 |       |          |            
[タルタロッサ・パレス][エイシス・ケイブ]←―[ビスク地下水路]  [ヴァルグリンドの巣穴][エルアン宮殿]

 [QoA]     [FutureAge]     [AncientAge]     [WarAge]     [QoAジャスパー]
 
種類(一覧リンク)テイム時の特徴
通称元の名前名前の色名前変更成長ゾーン移動・ログアウト
ペット(成長/特殊)青ペット地名つき可能あり消滅しない
ペット(下僕/その他)下僕地名なし不可能なし消滅する

スルト鉱山

エルビン渓谷北部山嶺の山裾に掘られた鉱山。かつては「ドラゴンストーン」を含む貴重な鉱物を産出していたが、
頻発する落盤、モンスターの跳梁、ドッペルゲンガーによる混乱、リビングデッドの出現などにより半ば打ち捨てられ、
現在は最奥の謎の建造物「火竜神殿」の調査と管理のため、ビスク軍が駐屯している。
出現する敵は総じて強く、特に入口付近から現れるドッペルゲンガーは生半な近接職では訳も分からずに撃ち殺されるだろう。

  • ゾーン内は、一部のテクニックに使用制限がある。
    • 使用不可:神秘魔法テレポートクロース、暗黒命令フュージョン、調教ドミニオン、複合技パーフェクトミミック
  • バジリスクとコボルトは敵対関係。
  • バジリスクはここで初お目見えしたわけだが、次の特徴を持っている。
    • 近接攻撃を行うと毒に侵される。破壊魔法の適当な毒よりも明らかに強烈なので要注意。
    • 火耐性が高く、サラマンダーに至っては頻繁にレジストする。
    • 地耐性も高く、毒は無効化される。地属性の魔法・技は少ないが、それでも使わないほうが良いだろう。
    • 爬虫類に属するらしく、水耐性は極めて低い。よってバジリスク系に対してはブリザード等が非常に有効。
      → 実際は風耐性の方がさらに低いが、実用上は誤差レベルと言える。水・風属性で使いやすい魔法を使おう。
  • 現在は、便宜的に4つエリアに分類できる。
    • 竪穴1・2 : 入り口付近の吹き抜け周辺の階層構造。(竪穴1:東側*1、竪穴2:西側*2
    • 螺旋竪穴 : 竪穴1(最上層)の階段状の落下ポイントの先、螺旋状の足場がある竪穴の周辺。バジリスク系の生息地。
    • 繁殖地 : 螺旋竪穴(上部)の奥にある高所落下ポイントの先、バジリスクの繁殖地。
    • 「火竜神殿」 : 螺旋竪穴(下部)の奥にある古代の神殿。
  • 「安全地帯へのワープポイント」の転送先は、入口のビスクガード「フィリップ」前。
モンスター名種類強さドロップ場所備考
マイン バット蝙蝠35アイ ボール / コウモリの肉(12-13) / コウモリの心臓(9) / コウモリの羽(5)
コウモリの牙(6-7) / バット スカル(5) / バット ペリット(1)
竪穴1・2
(全層)
repop12分
アクティブ
広域反応*3
バイト
ブラッド サッキング

高速攻撃
ジャイアント バット
HP240
アイ ボール / コウモリの肉(16) / コウモリの心臓(13) / コウモリの羽(10)
コウモリの牙(11) / バット スカル(10) / バット ペリット(8)
竪穴1
(階段対岸)
repop12分
アクティブ
デスパイアー ディナー
高速攻撃
鉱夫の亡霊60-65154-199G / 鉱夫の魂
つるはし
竪穴1・2
(中層)
以下アンデッド系は
友好無関係
ドワーフ・ヒューマン・ニューター
非アクティブ
広域反応
高速攻撃(ドワーフはさらに高速)
鉱夫の亡霊154-199G / 鉱夫の魂
つるはし
竪穴1・2
(中層)
パンデモス・オーガ
非アクティブ
広域反応
高ATK
ドッペルゲンガー90-93437-548G / 闇のコイン(1) /
ノアピース[死の魔法70-90]
秘伝の書[パーフェクト ミミック]
竪穴1・2
(中層)
repop8分
格下アクティブ
無差別リンク
高ATK
変身対象を優先的にターゲット
ドッペルゲンガー
チャージド フィスト
サクリファイス フィスト
イリュージョン フィンガー
スパルタン フィスト
サイド キック
レッグ ストーム
ブレイン ストライク
ビスク ガード100G竪穴1・2
(下層)
友好度増減は町中のビスクガードに準拠
スロウ
高速攻撃
弱い(町中のガードほどではない)
リビングデッド ガーディアン150384-437G / ゾンビ パウダー(8)

※ビスクガードが、Debuff「リビングデッド」を受けると変化
アクティブ
バジリスク系・コボルト系以外と敵対
リビングデッドとリンク
スロウ
チャージド スラッシュ
エクセキューション
シールド ガード
スタン ガード
インパクト ステップ
リベンジ ガード

超高ATK(一般ガード並)
リビング デッドゾンビ
HP400程
160-220G / ニカワ(7-8) / ドロドロした液体(1) / ゾンビ パウダー(1)
ノアピース[死の魔法40-60]
ノアピース[サモン ゾンビ アーミー]
竪穴1・2
(下層)
格下アクティブ
鈍足低防御低耐性
超広域反応
周囲のリビングデッド全部がリンク*4
リビング デッド
スルト デスナイト死神75186-226G / ボーン チップ(2)
闇のコイン(1) / 悟りの石
ブラッド サイス /ブラッド サイス (呪)
ノアピース[死の魔法40-70]
リビングデッドとの抽選POP
周囲のリビングデッドがリンク
格下アクティブ
ゴースト ダンス
バインディング ハンズ
ロットン ブレス
リープ カーニバル
コボルト ソルジャーコボルト63-64157-179G / コボルトの毛皮(5) / コボルトの牙(2) / コボルトの尻尾(1)
コバルトインゴット(1) / 鉱石の破片[銀1/金1/ミスリル1/オリハルコン1]
カッパー シミター
竪穴1・2
(上層)
以下コボルト系は
・格下アクティブ
・バジリスクと敵対

チャージド スラッシュ
エクセキューション

高速攻撃
コボルト メッセンジャー64156-198G / コボルトの毛皮(3) / コボルトの牙(2) / コボルトの尻尾(1)
コバルトインゴット(1) / 鉱石の破片[ミスリル1/オリハルコン1]
スペルブック
竪穴2
(上層)

チャージド ブラント
スニーク アタック
コボルト コマンダー73175-223G / コボルトの毛皮(3) / コボルトの牙(2) / コボルトの尻尾(1)
コバルトインゴット(1) / 鉱石の破片[銀4-5/金4-5/ミスリル1/オリハルコン1]
カッパー ウォー メイス
竪穴1・2
(上層)
チャージド ブラント
スニーク アタック
シールド ガード
スタン ガード
コボルト キャプテン79191-237G / コボルトの毛皮(3) / コボルトの牙(2) / コボルトの尻尾(1) / 悟り・賢者の石
コバルトインゴット(1) / 鉱石の破片[銀5-6/金6/ミスリル1/オリハルコン1]
カッパー ロング ソード
竪穴1・2
(上層)
チャージド スラッシュ
エクセキューション
シールド ガード
スタン ガード
コボルト ジェネラル93227-270G / コボルトの毛皮(7) / コボルトの牙(4-5) / コボルトの尻尾(1) / 賢者の石
コバルトインゴット(1) / 鉱石の破片[銀6/金6/ミスリル6]
カッパー スウェプトヒルト レイピア
竪穴2
(上層)
非アクティブ
ガード ブレイカー
ドラゴン テイル
シールド ガード
スタン ガード
ヤング バジリスクバジリスク63バジリスクの鱗(6) / バジリスクの肉(5) / バジリスクの血(1)
鉱石の破片[銀1/金1/オリハルコン1]
古びた地図 <195,196,198>
竪穴1・2
(上層)
以下バジリスク系は
・格下アクティブ
・無差別リンク
・コボルトと敵対
・毒吸収


猛毒
バジリスク74バジリスクの鱗(6) / バジリスクの肉(5) / バジリスクの血(1)
鉱石の破片[銀4-5/金5/ミスリル1/オリハルコン1]
竪穴1・2
(上層)
猛毒
テイル ウィップ
バジリスク メイジ74バジリスクの鱗(6) / バジリスクの肉(5) / バジリスクの血(1)
鉱石の破片[銀4/ミスリル1/オリハルコン1]
竪穴1・2
(上層)
猛毒
ポイズン ミスト
オーブン
バースト
バインディング ハンズ
ロットン ブレス
バジリスク プリースト63バジリスクの鱗(6) / バジリスクの肉(5) / バジリスクの血(1)
鉱石の破片[銀1/金1/オリ1]
竪穴1・2
(上層)
猛毒
ヒーリング
ヒーリング オール
ソーン スキン
ゴールデン バジリスク77バジリスクの鱗(6) / バジリスクの肉(5) / バジリスクの血(1)
鉱石の破片[銀5/金5/ミスリル2/オリハルコン1] / 金鉱石(3)
全域を徘徊非アクティブ
攻撃手段がない
常動AI
高速移動
高抵抗高回避
デドリー ポイズン88-89バジリスクの鱗(9) / バジリスクの肉(8-9)/ バジリスクの血(1)
鉱石の破片[銀7/金7/ミスリル1,3,5-6/オリハルコン1-6]
竪穴1
(上層)
螺旋竪穴
(上部)
猛毒
テイル ウィップ
ポイズン ブレス
バジリスク エリート83-94バジリスクの鱗(6-8,10) / バジリスクの肉(6-7,9-10) / バジリスクの血(1)
鉱石の破片[銀8/金6-8/ミスリル3-4,6/オリハルコン2,5]
竪穴1・2
(上層)
螺旋竪穴
(中部)
猛毒
テイル ウィップ
強撃

※エリマキの大小で、
強さ/dropに差が有る
バジリスク ガーディアン100バジリスクの鱗(11) / バジリスクの肉(10) / バジリスクの血(1)
鉱石の破片[オリハルコン6]
竪穴2
(キング部屋)
各2体ずつ
repop3分(キング部屋)
repop6分(繁殖地)
スタン無効
猛毒
テイル ウィップ
強撃

※繁殖地にいる個体は強い
110バジリスクの鱗(13) / バジリスクの肉(12) / バジリスクの血(1)
鉱石の破片[銀10/ミスリル8]
繁殖地
バジリスク マザー120バジリスクの鱗(14) / バジリスクの肉(13) / バジリスクの瞳(1-2)
鉱石の破片[ミスリル7/オリハルコン2] / ミスリル鉱石(3) / オリハルコン鉱石(1)
秘伝の書[刀剣90/酩酊90/調教90/銃器90/魔熟90/Y.K.S/M.O.E]
変性コイン(1) / 錬金剤(1)
繁殖地repop40分
非移動
詠唱妨害不可
ガーディアンを倒さない限り
ターゲット不可&無敵

猛毒
メガ バースト
ヒーリング オール
ロットン ブレス
バプティズム ポイズン
ヘル パニッシュ
バジリスク ベビー45バジリスクの鱗(6) / バジリスクの肉(5) / バジリスクの血(1)
鉱石の破片[銀1/金1/ミスリル1/オリハルコン1]
条件pop
テイル ウィップ
キング バジリスク120バジリスクの鱗(14) / バジリスクの肉(13) / バジリスクの瞳(1-2)
鉱石の破片[ミスリル7/オリハルコン2] / ミスリル鉱石(3) / オリハルコン鉱石(1)
秘伝の書[刀剣90/盾90/戦技90/物まね90/魔熟90/蹴90]
変性コイン(1) / 錬金剤(1)
竪穴2
(キング部屋)
repop15分
猛毒
テイル ウィップ
ストーン アイ
ファイアー スピット
グレーター コーリング
サラマンダー88-89バジリスクの鱗(9) / バジリスクの肉(8) / バジリスクの血(1)
炎のコイン(1) / 鉱石の破片[銀/金7/ミスリル5/オリハルコン4,6]
螺旋竪穴
(下部)
テイル ウィップ
ファイアー スピット
毒蛇39ヘビの肉(9-10+1) / ヘビの牙(1-2) / ヘビの毒(5)
ヘビの卵(3-4) / ヘビの肝臓(1) / ヘビの抜け殻(5)
螺旋竪穴
(底)
アクティブ
ポイズンバイト
パラライズ ファング
エルアン ナイト
(白)
90-92216-270G / ボーン チップ(2)
闇のコイン(1)
レシピノート<火竜印章一の印>
スカル リング / スカル イヤリング / ボーン シールド / カッパー グレート ソード
未鑑定品[スカル リング](呪い付き) / 未鑑定品[スカル イヤリング](呪い付き)
神殿の手前格下アクティブ
チャージド スラッシュ
ダイイング スタブ
シールド ガード

高ATK

(黒)
109257-276G / ボーン チップ(1-3) / ボーン シャフト(18)
スカル リング / スカル イヤリング / ボーン シールド
カッパー エルアン ソード
未鑑定品[スカル リング](呪い付き) / 未鑑定品[スカル イヤリング](呪い付き)
レシピノート<火竜印章一の印>
repop4分
格下アクティブ
ダイイング スタブ
ヴァルキリー ブレイド
シールド ガード

高高ATK
銀の精霊
(Silver Spilit)
ゴーレム銀鉱石(3) / 宝石[各種] / 悟り・賢者の石竪穴1
(階段対岸)
特定の鉱石・岩石との抽選pop
アクティブ
採掘可能
イリュージョン フィンガー
スロウ
ストーン マッスル
金の精霊
(Gold Spilit)
金鉱石(3) / 宝石[各種] / 悟り・賢者の石
オリハルコンの精霊
(Orihalcon Spilit)
ミスリル鉱石(3) / オリハルコン鉱石(1) / 宝石[各種] / 悟り・賢者の石
ピクシー シャドウモンスター/火竜神殿参照
アレサンドラ
フレイム ソウル
ステンノ
IGK ダブル
インフェルノ ゴーレム
プロミネンス ワイバーン
千年結晶竜
千年炎竜

情報提供

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 鉱夫の亡霊から古びた地図〈199〉drop確認、追加しました -- 2010-02-22 (月) 20:30:28
  • エリートが金鉱石の破片を7個、8個ドロップ -- 2010-03-18 (木) 05:44:42
  • 同じテク(猛毒)に何カ所もリンクはって何がしたいの?無駄だと思わない?mobページはこういう無駄や統一されていないフォーマットが多すぎる。 -- 2010-03-19 (金) 23:11:57
    • 一応直しておいてやったけどさ、文句あるなら自分で直せよっていう -- 2010-12-03 (金) 18:49:39
  • エルアンナイト(白)からボーンシールドのドロップ確認。追加済。 -- 2010-04-12 (月) 23:52:35
  • デドリーポイズンより古びた地図<200>のDropを確認 --   2010-09-17 (金) 10:14:08
  • バジリスクベビーが落とす鉱石の破片を追記 -- 2011-02-17 (木) 03:31:29
  • いつの間にかサラマンダーの名称不明(火炎弾)にファイアー スピットと技名が付けられていたので編集しました -- 2013-11-16 (土) 01:35:35
  • ジャイアント バット+周辺のマイン バットのREPOP時間が、12分に変わっているようです -- 2013-12-11 (水) 09:12:43
  • イベント限定ですが、キングバジのrepop時間測定しました 更新しておきます -- 2016-12-20 (火) 23:23:29
  • イベント中のみと書かれてもう5年たちましたしもうデフォルトが15分と書きなおしました。 -- 2021-07-31 (土) 06:18:31

*1 エルビンから入って右手側
*2 エルビンから入って左手側
*3 SEEING/HEARINGによるヘイトの上昇量が倍、判定半径も大きい
*4 鈍足+広域反応+リンクにより、1匹に手を出すと周囲の坑道からゾンビが殺到し、湧き直したゾンビも続々押し寄せてくるというゾンビ映画みたいな状態になる

トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-11-27 Sun 01:56:03 JST (844d)