#topicpath

-アンチマクロ解除について、一定の距離(墓地1/3周程度?)をスキル上昇判定全く受けずに(敵から攻撃されたり包帯巻くのも×)走ると解除されると思われます。中盤以降0.2上がるごとに試行すると楽に上がる。 --  &new{2005-01-22 (土) 09:50:21};
-『Master of Epic』では、同じ行動をずっと繰り返しているとアンチマクロという機能が働き、スキル上昇率が低下していきます。この機能は、不在マクロ行為防止のために機能しているものですが、違反行為を行っていないテスターの方にも機能してしまう場合があります。スキルがあがらなくなったと感じた場合には、対象ターゲットを変更する等、同じ行動を続けるのではなく、様々な行動をおとりください。 by公式FAQ -- 車 &new{2005-03-19 (土) 20:23:47};
-魔法をチャージして開放すると上昇判定が良いということを聞きますが、おそらくチャージして開放した魔法にはアンチ引っかからない特性があるかもしれません。 動かずに立ったままでも90台で数回上がりました。 でも、まだ検証不足で自信ないのでもう少し試してみたいと思います。 あと、まったくの勘違いだと思う方いたら遠慮なくコメント削除おねがいします。 --  &new{2005-09-27 (火) 17:31:33};
-スキル値に対応する技・魔法の成功率についての表を試験的に作ってみました。反面、わざわざ表にするほどの物かどうかは微妙かもしれませんので、必要でなければ消しちゃってください。 --  &new{2005-11-23 (水) 23:26:28};
-成功率の表と説明に少し手を加えました。あまりテーブルが長くなりすぎると見辛くなりそうなので、このへんで。 --  &new{2006-04-06 (木) 11:54:45};
-スキル一覧の和名と英名を統合し、代わりに「タイプ」の項目を追加させてもらいました。プレミアムチケットを適用すれば小数第4位までスキルの値が表示されるので、どのスキルの影響で端数が発生しているかが把握できるだろうと思います。また、以前の書式は非表示にしてありますので、差支えがあるようでしたら元に戻しちゃって下さい。 --  &new{2006-05-17 (水) 16:15:52};
-小数第一位・第二位・それ以下・リアルタイムの4種類に分けた方が良いと思う。生命知能持久精神は小数第二位*n単位の模様 --  &new{2006-05-20 (土) 06:59:44};
-小数第一位・第二位・それ以下・リアルタイムの4種類に分けた方が良いと思う。生命知能持久%%精神%%は小数第二位*n単位の模様 --  &new{2006-05-20 (土) 06:59:44};
-筋力はA,CタイプでなくB,Cタイプなのを確認したので修正(筋力80↑で共闘時0.001台の上昇確認 -- うぼぁ &new{2006-06-10 (土) 09:21:54};
-スキル一覧に音楽&未実装スキルを追記。 --  &new{2006-08-21 (月) 14:40:17};
-魔熟はBタイプではない気がします。30ちょいすぎで4種類のスキルを順に使った時のことですが、連続で上がることもあれば1度も上がらないことがあります。筋力みたく混じっているタイプなんですかね? --  &new{2006-09-08 (金) 15:08:36};
-Bタイプのものもスキルを使うたびに上昇判定が行われているので、上がることもあれば上がらないこともあります。Bタイプの上昇幅が0.1刻みや0.01刻みではなく、小数点以下4桁まで変動するというだけです。ちなみに上昇幅はスキルが上がるごとに小さくなり、戦技などは100近くになると判定1回で0.0005しか上がりません。 -- 説明しにくい… &new{2006-09-08 (金) 17:04:57};
-ついでに、DOWN設定したスキルがBタイプ等で端数をもっていると、Aタイプのスキルにも端数が出てしまうことがあります。このため、タイプの報告をする際は、チケットを使って小数点以下4桁まで見えるようにした上で、スキルを実際に上げてみることが望ましいです。 --  &new{2006-09-08 (金) 17:18:33};
-タイプ解説を若干修正。 --  &new{2006-09-09 (土) 11:08:37};
-個人的な感覚かもしれませんが 死魔をあげてるとき知り合いとPT組んであげてたのですがPT内のメンバーが近くにいると上昇判定が止まった 楽に狩りができるのに対するリスクかと ちなみに離れてやってみると上昇しだしました つまりソロのほうが上昇判定は出やすいかと -- PTについて &new{2006-09-16 (土) 01:07:14};
-死体回収、スーパープレミアム使用で63から小数点第2位以下の変動確認。Bタイプですね。 --  &new{2006-09-30 (土) 06:21:26};
-「隠しスキル」の項目を非表示にしました(「スキル一覧」に未実装スキルも一緒に入れてあるので)。 --  &new{2006-09-30 (土) 20:05:45};
-今更だけど、筋力生命知能持久精神って0.0900*nだからDタイプって作らない? --  &new{2007-02-22 (木) 19:41:30};
-スキル一覧にDタイプを追加。また、タイプ解説を追記&修正しました。 --  &new{2007-02-25 (日) 20:45:49};
-アンチマクロについて経験則ですが補足を。「30以上でかかり始める」「スキル値が大きくなるごとにかかりやすくなる(30台は1.0以上棒立ちで上げれるが、50台で0.5、90台では0.3くらいが限界。)」 --  &new{2007-05-04 (金) 07:40:11};
-「複合テクニックの成功率計算式」を、複合技・魔法ページから移す。 その他、色々と修正 --  &new{2008-01-22 (火) 12:24:29};
-多数(15種類くらい)の技や魔法を色々使ってみる。 これ意味ありませんでした。 --  &new{2008-01-26 (土) 17:50:56};
-ビスク北西の闘技場でレジェンドオブデュエリストから攻撃を受けた際に回避が60.2→60.3になりました。 --  &new{2008-02-16 (土) 13:10:51};
-必要スキル+8.0で成功率100%はなくなった模様。調和38.0でフォール失敗確認。 --  &new{2008-03-16 (日) 16:10:39};
-ログアウトして同じアカウントの別キャラ動かせば切れるっぽい。 --  &new{2008-11-13 (木) 19:52:03};
-↑アンチマクロ --  &new{2008-11-13 (木) 19:52:23};
-850の状態から、0.5減少・0.4上昇が発生したので、上昇タイプはA以外になりそうです。 -- 盗み &new{2009-07-22 (水) 20:08:41};
-実装前に「解読・盗み」のスキルキャップを30まで上げてたのですが、今日見たらまだ30のままでした。これは仕様でしょうか? --  &new{2009-07-23 (木) 21:40:42};
-『※「 解読 」「 盗み 」のスキル値の上限( スキルキャップ )が10未満の場合、各スキル値の上限が10に設定されます。』と公式サイトに書いてあるので、キャップが70になっていなくても仕様。 --  &new{2009-07-25 (土) 11:31:36};
-解読のスキルタイプはAではありません、小数点2桁が変動しているので多分Dです --  &new{2010-01-29 (金) 12:44:10};
-解読スキルは低スキル帯を除けば上昇量が0.01か0.1っぽい?。少なくとも解読は既存のタイプのどれにも当てはまらない。強いて言えば生産スキル扱いでAの変則型。 --  &new{2010-03-17 (水) 08:19:51};
-シャウトスキル上昇タイプはA。31.7まで確認した限りでは変則なし --  &new{2011-08-23 (火) 23:40:32};
-音楽スキル 楽器演奏による上昇はタイプBでした。 --  &new{2012-08-15 (水) 02:00:16};


トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS