#topicpath

-アンチマクロ解除について、一定の距離(墓地1/3周程度?)をスキル上昇判定全く受けずに(敵から攻撃されたり包帯巻くのも×)走ると解除されると思われます。中盤以降0.2上がるごとに試行すると楽に上がる。 --  &new{2005-01-22 (土) 09:50:21};
-『Master of Epic』では、同じ行動をずっと繰り返しているとアンチマクロという機能が働き、スキル上昇率が低下していきます。この機能は、不在マクロ行為防止のために機能しているものですが、違反行為を行っていないテスターの方にも機能してしまう場合があります。スキルがあがらなくなったと感じた場合には、対象ターゲットを変更する等、同じ行動を続けるのではなく、様々な行動をおとりください。 by公式FAQ -- 車 &new{2005-03-19 (土) 20:23:47};
-魔法をチャージして開放すると上昇判定が良いということを聞きますが、おそらくチャージして開放した魔法にはアンチ引っかからない特性があるかもしれません。 動かずに立ったままでも90台で数回上がりました。 でも、まだ検証不足で自信ないのでもう少し試してみたいと思います。 あと、まったくの勘違いだと思う方いたら遠慮なくコメント削除おねがいします。 --  &new{2005-09-27 (火) 17:31:33};
-スキル値に対応する技・魔法の成功率についての表を試験的に作ってみました。反面、わざわざ表にするほどの物かどうかは微妙かもしれませんので、必要でなければ消しちゃってください。 --  &new{2005-11-23 (水) 23:26:28};
-成功率の表と説明に少し手を加えました。あまりテーブルが長くなりすぎると見辛くなりそうなので、このへんで。 --  &new{2006-04-06 (木) 11:54:45};
-スキル一覧の和名と英名を統合し、代わりに「タイプ」の項目を追加させてもらいました。プレミアムチケットを適用すれば小数第4位までスキルの値が表示されるので、どのスキルの影響で端数が発生しているかが把握できるだろうと思います。また、以前の書式は非表示にしてありますので、差支えがあるようでしたら元に戻しちゃって下さい。 --  &new{2006-05-17 (水) 16:15:52};
-小数第一位・第二位・それ以下・リアルタイムの4種類に分けた方が良いと思う。生命知能持久精神は小数第二位*n単位の模様 --  &new{2006-05-20 (土) 06:59:44};
-筋力はA,CタイプでなくB,Cタイプなのを確認したので修正(筋力80↑で共闘時0.001台の上昇確認 -- うぼぁ &new{2006-06-10 (土) 09:21:54};

トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS