特殊NPC販売(旅の商人・闇商人) †
旅の商人 †
- 話しかけると説明してくれる。お金を渡すと特殊なアセットをくれる。
NPC | 価格 | アイテム名 | 備考 |
---|
旅の商人 (Goldを渡す) | 特殊な販売物 |
---|
10,000 Gold | 旅の商人 | 10,000 Goldをトレードすることで購入できる。複数購入可。余剰金額は返金される。 各種販売物が購入可能なアセットになる。
※ 10,000 Gold=重量+20.0、購入後アセット=重量+0.01 |
- 右クリックで通常販売物を販売してくれる。
NPC | 価格 | アイテム名 | 備考 |
---|
旅の商人 (右クリック) | 触媒屋 |
---|
1 Gold | ノア ダスト | 右クリックで触媒屋 |
4 Gold | ノア パウダー | |
13 Gold | ノア キューブ | |
40 Gold | ピュア ノア キューブ | |
10 Gold | アイボール | |
10 Gold | ペーパー ドール | |
120 Gold | スペル ブック | |
「旅の商人」の出現する場所と時間 †
- 公式によると、「どこかのエリアにいる」とのこと。
- 過去の「闇商人」と同じではないかとの推測もあるが未確認。「 /tar 旅の商人 」でゾーン内にいるか確認することができる。
「/tar」を使う際は、当然だが、MAP移動直後は使えない。MAP情報の読み込みに要する時間が経過した後に使うこと。
※ なお、本記事はタルパレで購入した経験に基づき記載している。
- また、タルパレ?では「抜け忍」と抽選POPとの推測もあるため、注意が必要。
- 水牢の向こう側にいる場合、キー設定で「トレード開始」を設定 すればトレード可能。
※ テクニックのトレードや直接トレードは、視野外判定となり実行できない。
情報求ム
闇商人(イ オーフェン、現在は廃止されている) †
- 以下、闇商人自体は 既に廃止されています。過去の記録として閲覧してください。2017年時点。
- エルビン山脈のサスールにいるイ オーフェンから受けれるクエストでパンチャーナックルとアサシン装備一式を手に入れられるようになりました。
- 支払いはトレードで行なう。
- ニクス金貨/銀貨は、ミーリム海岸/ガルム回廊/イルヴァーナ渓谷/ムトゥーム地下墓地 に生息する盗賊系のMobがドロップ
詳しくは モンスター/地域別 参照。
ランダムで敵対した「イ オーフェン」が出る場合がある。
アクティブでしかも強いので、近付く前に /consider で「あなたを気にしていない」のか「あなたを嫌っている」のかを確認すべし。
- アップデートにより『イ オーフェン』が エルビン山脈 の サスール に“固定NPC”として出現する様になった事に伴い、敵対した『イ オーフェン』は出現しなくなりました。
- 代わりに、同条件でPOPするMob『抜け忍』が配置されました。
NPC名 | 外見 | ドロップ | 場所 | 備考 |
---|
イ オーフェン (E Ofen) | 忍者 | 224-297G 秘伝の書[ミリオネア シャワー] 秘伝の書[オープン セラー] 秘伝の書[マーチャント コール] 秘伝の書[ハイアー マーシナリー] 秘伝の書[バンカー コール] | 各所 | アクティブ エンドオブザワールド ワールドオブビジョン ステルス ブラインドスロウ ミリオネアシャワー シャドウスティッチ ※通常攻撃ナシ*1 ※技連発で手数が多い HP930程度*2 |
---|
「闇商人」の出現した場所と時間 †
- この表はNPC Mob 『 抜け忍 』 の出現条件になります(アップデート前の敵対した イ オーフェン と同条件)。
出現位置 | 出現時間 (ゲーム内時間) |
---|
ガルム回廊 | 壊れた橋の向こう側 | 22時〜0時 |
イルヴァーナ渓谷 | 奥のマッドネスの壁の上 | 21時〜23時 |
湖中央にある岩塔 | 0時〜2時 |
レクスール側から一つ目の滝壺 | 2時〜4時 |
ギガス堀場(バエルシャーマンpop地点) | 3時〜5時 5時〜7時 |
エイシス・ケイブ | タルパレ直前の橋の下。南側の柵の中 | 0時〜2時 |
タルタロッサ・パレス | Iron Armedがpop地点近くの建物の裏 | 4時〜6時 |
入ってすぐにある橋の下の池の底 | 3時〜5時 |
祭壇左のBulletの奥 | 22時〜0時 |
ポウン地帯下の水辺 | 22時〜0時 |
水路の一番奥(Warではエイシスの滝壺への裏口)の水中 | 16時〜0時 |
セイクリッド・アイアンの島とトループスの島の間の水中 | 10時〜0時 |
入ってすぐにある池の岩壁側の隅の水中 | 16時〜0時 |
扉の先の大階段下りて南側の水中 | 14時〜0時 |
- ガルム回廊の壊れた橋の対岸に行く方法
- バット フォーム
- キヨミズ パッション
- マジック ブースト + スモール ワープ
- 対岸にいる人にテレポート クロースされる
- マッスル キャノン
- レビテイト ポーション(WarAge奇跡、雑貨屋にて販売)
- 焼き芋
- ムーン フォール + ファルコン ウイング(落ちる寸前にFWすることで、空中で跳躍効果が発生する)
- エイシス柵の向こう側にいるときのトレード方法
- /tar 抜け忍 + キー設定の「トレード開始」(初期設定ならAlt + B)
情報提供 †
最新の8件を表示しています。 コメントページを参照
- 敵対した『イ オーフェン』が出現しなくなった代わりに同条件POPの『抜け人』が出現するようになった旨を編集いたしました。出現する場所と時間の表の上に、その表が現在『抜け忍』の出現条件であることを記載いたしました。 “/tar イ オーフェン” を “/tar 抜け忍” と書き直しました。 --
- ↑ ×抜け人 ○抜け忍 記入ミスです。 --
- 旅の商人:イルヴァーナ0時〜2時湖岩塔上にて確認。10k渡し雇っても、消えず残るのでお金があれば何度でもおk(かも? --
- イルヴァーナ0時〜2時湖岩塔上にて抜け忍のみ確認。旅の商人と抽選POPのようですね。 --
- イルヴァーナ2時〜 レクスール側から一つ目の滝の途中に旅商人POP確認。座標ずれで壁に埋まってる模様で足場が無くトレード不可能でしたw --
- タルパレ16時〜0時入ってすぐにある池の岩壁側の隅の水中旅の商人確認。その前の同時刻は抜け忍だったので抽選POPは確定かと思われます。 --
- タルパレ一番奥、16時には商人の pop が確認できず、17時になったら pop しました。もしかしたら pop 時間変わってるかも。 --
- イルヴァーナの旅の商人ですが、0〜2時だと商人も抜け忍もpopしなくなってるようです(/tar でチェック) 2~4時の忍、商人のpopは確認しました。たまたまかもしれませんが、商人は滝の上に出ましたので滝つぼに降りてしまうと売買できませんでした(めっさ探し回った) --